最新の冷蔵庫は消費電力量が3分の1以下?!
2018/09/11

家庭内の電気使用量の内訳で、冷蔵庫はなんと14.2%も占めているそうです。(資源エネルギー庁調べ)
エアコンが7.4%となっていますから、倍近いですね。
(もっとも昨今の酷暑ではエアコンの比率はかなり上がっていると思われますが・・・)
冷蔵庫は24時間365日休むことなく働き続けるのでかなりの電力を使います。
ましてや夏場は気温も上昇しますし、扉の開け閉めも多くなりますので余計に電力を消費しますよね。
10年以上前の冷蔵庫と最新機種を比べると、最新機種は消費電力量が3分の1以下になるものもあるそうです。
古い冷蔵庫の買い替えで年間の電気代がかなり安くなるかもしれません。
冷蔵庫に限らず、最新の電化製品は省エネ性に優れたものがたくさん出ています。
電化製品は壊れない限りはなかなか買い替えようという気にはなりませんが、節電を考慮するなら思い切って買い替えるのも効果的ですね。
弊店でも省エネを考えた電化製品のご提案をさせていただけます。
カタログもご用意できますのでぜひご相談くださいね。
どんな小さなことでも! リフォーム工事全般 リフオームアウトレット小田原店